2016.03.30 13:33春の野遊び 家遊び「おとなの祝祭花見」うめだ阪急 9階/祝祭広場にて、3月30日(水)~4月4日(月)まで、春の野遊び 家遊び「おとなの祝祭花見」 が開催されています。会場内で、桜と春をテーマに一般から募集した短歌の入選作品が、名だたる名歌とともに展示されています。選者は歌人の天野慶さんです。拙作も4つ展示されています…が、実際は以下の3首となります。透明な春の気配に覆われて視界すべてが洗われてゆくあのひとに初めてふれた公園だなんて言えずに見上げるさくら少しずつ親しくなってゆく君とあの子を見てる春の教室初日の今日は天野慶さんのトークショーも開催され、楽しい時間を過ごさせていただきました。さくらも少しずつ咲き始め、いよいよ春、といった今日このごろです。
2016.03.21 13:17【第六回 鳥歌会onTwitter】詠草一覧【第六回 鳥歌会onTwitter】の詠草が揃いました。皆さんお忙しい中のご参加ありがとうございます!以下の15首となります。★第六回 鳥歌会onTwitter 題詠orテーマ詠「残」A 一文字が足りないままでダイイングメッセージめくケチャップの文字B 半額の半額のさらに半額のセーターの白はちょっと健気だC 残飯の最終処分場として生き残りたるくちびるの赤D 声よりは長く酔えるねなめらかにスクロールする既読の残響E 君の穢の残りし園に眠るとき眸裏(まなうら)に黒揚羽の円舞F 夕暮れにブランコ 残される者のため公園は明るい色をしているG 百年の歳月を経て残されし音符の列が今よみがえるH 川辺から落ちた名残の花びらとぼくの眼鏡が流れ着くのは I 降るのなら傘...
2016.03.20 03:08【第六回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。突然ですが、このたび【第六回 鳥歌会onTwitter】を開催します。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★3/21の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとします。今回は手を上げてくださった先着順で15名です。15名に達しなくても募集期間が終われば締め切ります。参加される方は@torikakaiのアカウントをフォローしてください。★詠草〆切→一覧にして発表参加表明をいただき次第、詠草の受け付けも開始します。詠草提出期限は3/21の22時まで!@torikakaiまでD...
2016.03.15 14:07うたらば vol.15【ドア】 佳作掲載存在をときどき確かめたくなって深夜ひとりで立つ自動ドア短歌×写真のフリーペーパー「うたらば」vol.15【ドア】に佳作で掲載していただきました。http://www.utalover.com/
2016.03.14 08:222016/3/48712 粛々としずかに硬くなるこころ何が正解だったのだろう8711 押し込めて笑っていれば赦されるまだ乾かない傷に射す春8710 あの人もあの人もまた消えてゆく波を立てずに浸すゆびさき8709 足跡は消えないままに春はきて踏み散らされた蕾いくつか8708 かわいそうな人だとせめて思いたい何も言えずに笑ってみたり8707 素直にはもう受け取れず傷付いた分だけずるくなる強くなる
2016.03.14 08:222016/2/298706 100:扉/憂鬱の冬にくすんだ僕たちをやり直すため扉をひらく8705 099:品/本日の不機嫌をやり過ごすため色鮮やかな一品を足す8704 098:覆/透明な春の気配に覆われてしずかに洗われてゆく視界8703 097:停/停車駅だったわたしを通過して赤の他人に戻りゆくひと8702 096:樽/金色のシロップ樽の日常に漬けられてもう歩き出せない
2016.03.14 08:212016/2/288701 095:生涯/生涯であとどのくらい泣くのだろう夜更けの青く冷えた枕に8700 094:操/操縦桿にぎれば墜落するようなわたしをつつむ空のあなたは8699 093:拍/赤くなるほどに掴んだ手首から脈拍だけがやけに伝わる8698 092:非/非売品だった心を売りに出す赤札つけておまけもつけて8697 091:盤/グリーンで溢れた街だ3ミリに縮んで歩く基盤の上は8696 090:マジック/あとはもう乾くばかりだマジックのキャップを失くしたような終局8695 089:潮/ほっぺたの紅潮めまいに似た熱の理由ならもう知っているけど8694 088:宿/宿無しの猫の強さで青空の日にはあなたに撫でられにゆく8693 087:監/生温い部屋に収監されたまましず...
2016.03.14 08:212016/2/238687 080:大根/大根の葉っぱを落とす土色の今日の記憶を断ち切るように8686 079:釈/いつまでも明けない夜だこいびとの泥の色した釈明の果て8685 078:旗/白旗を揚げるしかない不機嫌も怒りも嘘も許されていて8684 077:フリー/アルコールフリーを飲んでいたくせにほっぺが赤いわけを知りたい8683 076:虜/春色のシフォンスカートひるがえし本の虜のきみを連れ出す
2016.03.09 13:23【第五回 鳥歌会onTwitter】詠草一覧【第五回 鳥歌会onTwitter】の詠草が揃いました。皆さんお忙しい中のご参加ありがとうございます!以下の15首となります。★第五回 鳥歌会onTwitter 題詠orテーマ詠「白」A 「付き合おう」渦巻くミルクとコーヒーの模様を眺め絡める小指B 最後まで「本当?」と聞かずに切って あたため過ぎたミルクを運ぶC 優しいと噂の君が怒鳴ってるモンシロチョウは白だけじゃないD おいで、って言われて行くしかないように冬咲く花は雪の匂いだE 神様が決めた未来図こなごなに割って今日から白紙を生きるF いつからかミルクの匂いしない子は牛乳のひげつけて駆け出すG ミッキーもミニーもいないあかときの風呂場で眠る泡にまみれてH 波がしらさあ競はむか満開の、満まん開の大島...
2016.03.08 07:59【第五回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。突然ですが、このたび【第五回 鳥歌会onTwitter】を開催します。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★3/9の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとします。今回は手を上げてくださった先着順で15名です。15名に達しなくても募集期間が終われば締め切ります。参加される方は@torikakaiのアカウントをフォローしてください。★詠草〆切→一覧にして発表参加表明をいただき次第、詠草の受け付けも開始します。詠草提出期限は3/9の22時まで!@torikakaiまでDMに...