2016.10.31 05:38毎日歌壇 2016.10.31あいたいとせつないを足して2で割ればつまりあなたはたいせつだった毎日歌壇 2016.10.31 加藤治郎 選に掲載していただきました。26回目の掲載。ありがとうございます!
2016.10.17 05:37毎日歌壇 2016.10.17五杯目となるカプチーノ ファミレスでさよならなんてやめてください毎日歌壇 2016.10.17 加藤治郎 選に掲載していただきました。25回目の掲載。ありがとうございます!
2016.10.15 05:42歌会たかまがはら9月号採用歌◎歌会たかまがはら9月号お題「曜日」ゲスト:木曜何某さん司会:天野うずめさん世界には誰もいないね日曜の朝をちぎって水面に投げる(木曜何某さん選/放送外採用)不意打ちの金曜ひろい手のひらを数時間だけひとりじめする(天野うずめさん選/放送外採用)金曜の夜だし夏も終わるのに天井の染み数えてひとり(天野うずめさん選/放送外採用)眠る前出したメールの返信をぼんやりと待つ月曜の駅(天野うずめさん選/放送外採用)
2016.10.12 08:27第十一回 鳥歌会去る10月9日、「第十一回鳥歌会@岡山」を開催しました。参加してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました!ここに、当日の様子についてご報告とご紹介を兼ねて記しておきます。今回ご参加いただいたのは、川上まなみ、宮嶋いつく、葛紗、かつらいす、大橋春人、田丸まひる、紀水章生、水嶋晴菜、知己凛、二葉吾郎、楔麟太、千原こはぎの12名でした。(敬称略/順不同)
2016.09.22 12:51【第八回 鳥歌会onTwitter】詠草一覧【第八回 鳥歌会onTwitter】の詠草が揃いました。皆さんお忙しい中のご参加ありがとうございます!以下の15首となります。★第八回鳥歌会onTwitter 題詠orテーマ詠「初秋」A 今年からはいつから秋かわからない さよなら金木犀よさよならB 湖の真中に鶏の唐揚げのただよう初秋 陽は斜めよりC セーラーの奥に鬼灯隠し持ち君を見るたびほのかに鳴らすD 猫を飼うふたりぼっちでひとりきり初秋の風にため息溶けるE 赤蜻蛉が火の粉のごとく飛び交へるすすき野原を駆け抜けて来つF 夕暮れのスカイツリーはあでやかにうす紫のひかりこぼせりG あのパスタ何が悪かったんだろう タオルケットを奪い合ってるH 水色の入浴剤はもう減らない待ってるからって言えばよかったI ま...
2016.09.21 08:54【第八回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。突然ですが、このたび【第八回 鳥歌会onTwitter】を開催します。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★9/22の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとします。今回は手を上げてくださった先着順で15名です。15名に達しなくても募集期間が終われば締め切ります。参加される方は@torikakaiのアカウントをフォローしてください。★詠草〆切→一覧にして発表参加表明をいただき次第、詠草の受け付けも開始します。詠草提出期限は9/22の22時まで!@torikakaiまでD...
2016.09.10 08:22第四回文学フリマ大阪来る9月18日、「第四回文学フリマ大阪」が開催されます。時間は11:00~17:00、会場は堺市産業振興センター イベントホールです。地下鉄御堂筋線「なかもず駅」、南海高野線「中百舌鳥駅」から徒歩3分の会場です。短歌だけではなく、文学関連のいろいろな書籍やグッズなどが集まる文学のフリーマーケットです。今年で4回目の開催で、わたしも4回目の参加となりますが、いつも関西だけではなく日本中のあちこちから短歌な面々が集まる大きなイベントとなっています。昨年同様、今年もこはぎは「うたつかいブース」(E-36)におりますので、ぜひ遊びに来てください。さて、今年の文フリで販売(配布)されるこはぎ作品は以下のとおりです。★『SUVACO』(全78P/A5/表紙フルカラ...
2016.08.22 06:43NHK短歌2016年9月号どうせならこのまま嫌いになればいい泥濘む春を漂うボート NHK短歌2016年9月号 栗木京子 選「ボート」 録画した映画のおかげ会えぬ日のあなたを忘れられる二時間 NHK短歌2016年9月号 坂井修一 選「映画」NHK短歌2016年9月号に二首掲載されました。ありがとうございました!
2016.08.22 06:41毎日歌壇 2016.08.22薬指にひかりは溜まるその意味を問い続けつつ靴下を干す毎日歌壇 2016.08.22 加藤治郎 選に掲載していただきました。24回目の掲載。ありがとうございます!
2016.08.16 07:10第十回 鳥歌会去る8月15日、「第十回鳥歌会」を開催しました。参加してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました!ここに、当日の様子についてご報告とご紹介を兼ねて記しておきます。今回ご参加いただいたのは、嶋田さくらこ、たえなかすず、森本直樹、ササキアンヨ、九条しょーこ、西村曜、羽島かよ子、柴場すだち、井倉りつ、なべとびすこ、牛隆佑、谷じゃこ、はたえり、東風めかり、千原こはぎの15名でした。今回は第八回同様、歌会前に嶋田さくらこさんによる「さくらこカフェ」が開催されておりました。が、わたしは数日前から恐ろしい体調不良と戦っていたため出席できず……こちらのレポはどなたかが書いてくださるといいなーいいなーいいなー…(エコー) 相変わらずものすごく美...
2016.08.09 03:23歌会たかまがはら7月号採用歌◎歌会たかまがはら7月号お題「死」ゲスト:宇野なずきさん司会:天野うずめさん一日に一度も浮かばなくなったわたしのなかで死んでゆくひと(宇野なずきさん選/放送外採用)さみしくて死にそうなまま眠ります明日のあなたを予約したあと(宇野なずきさん選/放送外採用)言いたくて言い出せなくてこの恋が死ぬ日をじっと待ちわびている(天野うずめさん選/放送外採用)
2016.07.27 06:52うたらば vol.16【風】 佳作掲載玄関の扉をひらけば吹いてくる風のことです春というのは短歌×写真のフリーペーパー「うたらば」vol.16【風】に佳作で掲載していただきました。http://www.utalover.com/