2020.12.31 05:53【第十七回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。ついこのあいだ、クリスマス回を開催したばかりですが、新年一発目の【第十七回 鳥歌会onTwitter】を開催したいと思います!「鳥歌会onTwitter」はオンライン(Twitterのタイムライン)での歌会です。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★1/1の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとします。今回は手を上げてくださった先着順で15名です。15名に達しなくても募集期間が終われば締め切ります。参加される方は@torikakaiのアカウントをフォローしてください。...
2020.12.21 13:25【第十六回 鳥歌会onTwitter】詠草一覧【第十六回 鳥歌会onTwitter】の詠草が揃いました。皆さんお忙しい中のご参加ありがとうございます!以下の11首となります。★第十六回鳥歌会onTwitter お題「クリスマス」A ひとりでも生まれなおしは出来るから待降節の街の明るさB 靴下に刀を入れてゆくときの全集中のサンタの呼吸C 今年からサンタになった親友の背中が少し大きく見えたD 七日後に迫る断捨離寝返りを打つとプレゼントが指に触れE 売れ残りのケーキとチキンを買い込んでサンタを終えたきみをねぎらうF (灯台はたぶん岐阜にはないだろう)砂糖のサンタが前歯に甘いG 全休符としてホワイトクリスマス敵も味方もなく真っ白くH ブロッコリ、にんじん、鶏の唐揚げのタルタルソース、Zoom、Hallel...
2020.12.20 09:21【第十六回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。リアル歌会がなかなか開催できないまま今年を終えようとしている今日このごろですがお元気でお過ごしでしょうか。いつもいつも突然ですが、リアル歌会のできない今こそ、タイムラインで楽しく歌会!ということで、年の瀬の慌ただしい時期となりますが【第十六回 鳥歌会onTwitter】を開催したいと思います!「鳥歌会onTwitter」はオンライン(Twitterのタイムライン)での歌会です。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★12/21の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとしま...
2020.12.10 11:28「短歌な大忘年会2020 in the zine~うたげ」短歌アンソロジー、「短歌な大忘年会2020 in the zine~うたげ」が出来ました。kohagiuta.com/design/utage2020/↑web閲覧版・PDFダウンロード(印刷用)版はこちらから↑A5版、全56ページ、96名による短歌な大忘年会をお楽しみいただけます!\Let's Party!!!/新型コロナウィルスにより、できなくなってしまった短歌な大忘年会を紙上でやってしまおう企画!冊子が完成いたしました~!!!全世界から96名の皆さんにご参加いただき、7首連作あり、エッセイあり、たっぷりとお楽しみいただける誌面となっていると思います。ページ数も前回の「Re:短歌3」を超え、ネプリとしましてまたしても過去最高枚数となってしま...
2020.12.04 03:51題詠100☆2020 投稿100首2011年からの毎年2月のお楽しみ「題詠100」!(旧「題詠マラソン」「題詠blog」)現在はFacebook上で行われているイベントですが、今年も特別に許可をいただきTwitter上でお題に参加させていただくこととなりました。五十嵐さん、そして取り次いでくださった中村さん、ありがとうございます。10回目の参加となる今年は、自分で設けた裏テーマが難しく、なかなか進まなかったのですが、なんとか今年も最後まで完走することができました。以下、今年の題詠100首です。(番号:お題/短歌)2020-001:君/オムレツがつくれることを自慢する君を褒めつつ並べる料理2020-002:易/手の熱とあまい言葉に崩されてしまえ容易く煮物のように2020-003:割/水割...