2017.05.19 13:13【第十一回 鳥歌会onTwitter】詠草一覧【第十一回 鳥歌会onTwitter】の詠草が揃いました。皆さんお忙しい中のご参加ありがとうございます!以下の15首となります。★第十一回鳥歌会onTwitter お題「歌」A 「さあ、ねんね」腕まくらして子守歌すやすや母は寝息をたてるB 街路樹が風に吹かれて紡ぐ歌聞きながら待つ横断歩道C 前進と(フォアヴェルツ)唱える。軍歌唱えつつ坂の先には校舎が浮かぶ /※( )内はルビD 興奮で眉がボサボサ抜けていく意外な人のシャウトが響くE イントロの間に僕はくちびるを「愛してる」という言葉に馴らすF 始まりの歌が聞こえた気がしたの まぐろが死んだ水槽の前 G 永遠を誓いあわないこいびとが鼻歌まじりに踏むクローバーH 光ごと吸い込んだ君の歌声が空気に溶けて僕が...
2017.05.18 06:16【第十一回 鳥歌会onTwitter】を開催します。短歌を愛してやまない皆さんこんにちは。新緑の美しい今日このごろですがいかがお過ごしでしょうか。いつも突然ですが【第十一回 鳥歌会onTwitter】を開催します。日程や歌会の流れなど以下詳細です!(σ`・ω・)σ★5/19の22時まで・・・参加者&詠草募集@torikakai までリプライor DMにて参加表明をお送りください。(どなたからでもDMを受け取れる設定にしています)定員は15名までとします。今回は手を上げてくださった先着順で15名です。15名に達しなくても募集期間が終われば締め切ります。参加される方は@torikakaiのアカウントをフォローしてください。★詠草〆切→一覧にして発表参加表明をいただき次第、詠草の受け付けも開始します。詠草提出...
2017.05.15 08:37合同短歌集『みずつき6』詠草募集こんにちは。初夏を感じつつも寒い夜があったりして体調が不安定になりがちな今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、今年もまた『みずつき』の季節がやってまいりました。4年前の梅雨の時期に、『みずつき』『みずつき2』という小さな短歌集を折本形式で発表し、その後、3年前の同時期に『みずつき3』として84名の皆さんのご参加をいただき合同短歌集を発表、2年前は『みずつき4』で102名、去年は『みずつき5』で80名のご参加をいただきました。引き続き今年も『みずつき6』として短歌集を作りたいと思っております。『みずつき6』は、お一人6首の「水」がテーマの短歌集。梅雨、雨、海、川、湖、水道、シャワー、飲料水…「水」ならなんでもOK。(過去歌大歓迎。著作権だ...
2017.05.01 10:54毎日歌壇 2017.05.01ネガティヴの夜を彷徨う星ひとつ音ひとつなくここは深海毎日歌壇 2017.05.01 加藤治郎 選に掲載していただきました。32回目の掲載、ありがとうございます!